令和6年1月1日。
石川県能登半島を中心に、大きな大きな地震が発生しました。
私たちの暮らす金沢市は震度5強の揺れがありましたが、幸いなことに一部地域を除いては大きな影響もなく、日常生活を送れています。
その一方、能登半島の影響は甚大なものになり、私たちも普段からお取引きのある業者様も多く被災されました。
イチバのハコでは、今後の復興に向けて、長期的に能登を応援していきたいと考えております。
出来れば能登の食材を集めて、食べて支援!買って支援!というスタイルが私たちらしいと思うのですが、今1番支援が必要なのは、その食材すら提供することが難しい被災者さんたちだと思います。
私たちの応援の第一弾でできる事は、まずは義援金をお送りする事だと考えました。
ただ、私たちが皆様に義援金を募るより、今いろんな自治体や団体が受け付けておいでますし、その方が皆様がお送りする義援金が全額被災地に使われるかと思っています。
お心を寄せてくださっている方は、すでに何らかの方法で義援金を送られているかとも思います。
なので、私たちらしい義援金の募り方として、すでにご購入いただいているカタログギフトから、カタログギフトのパッケージの費用とご購入いただいた際の消費税を抜いた、私たちの稼働費などは一切頂かない金額を全て義援金に充てさせていただくことにしました。
カタログギフトの交換商品をご選択いただく代わりに、こちらをご選択いただきますと、以下の金額を義援金として募金させていただきます。
プレミアムカタログギフト:10,400円
募金先:日本赤十字社
期間:2024年1月12日〜2024年12月末まで
(交換商品の申込み期間です。)
皆さまのお心ですので、通常の交換商品を選ばれることも、ご遠慮なさらず行なっていただきたいです。
この支援枠があることで、何か強制的な圧力を感じさせてしまうことは私たちの意図ではございません。
今まで通り、交換商品の食材を楽しんでいただくことも、私たちにとっては大変嬉しいことだと思っております。
もし、何かしらのきっかけを探していたわ、という方にご利用いただけると幸いです。
※システムの都合上、こちらの商品を選ばれる際にも、お届け希望日時やお届け先の記載も必要となりますが、お届け希望日時は任意でご選択ください。またお届け先の情報は、今後何らかの目的で使用されることは一切ございませんので、安心してご記載いただけたらと存じます。よろしくお願いいたします。
令和6年能登半島地震義援金
賞味期限
鮮魚は商品到着後すぐにお召し上がりください。(チルドで保存いただくか、酒塩して冷蔵保存いただければ1-2日程度は保存可能です)
おすすめ人数
2-3人様用
サイズ
お届けする箱のサイズは縦38㎝・横27㎝高さ20㎝です
※当日の仕入れ内容により箱のサイズは変更する可能性があります
価格
お届け先情報-メールアドレス入力について-
ご購入画面のお支払い情報入力時にお届け先のメールアドレスの入力がございますが、お届け先がご購入者様以外である場合も、ご購入者様のメールアドレスをご記載してください。
なお、今後円滑なご決済になるようサービス改善に努めて参りますのでご理解くださいませ。