2023年11月 新登場!
お持ちのカードに含まれていなくても、ご注文いただけます!
「おいしい」の一言が私たちのねがいです。
大松水産は昭和53年に大長食産と松本鮮魚が合併し誕生しました。
大長食産さんは創業明治13年で、その歴史は140年を超えます。
おみちょのメイン通り、鮮魚通りに店舗を構える大松水産さん。
長い店舗が「鮮魚部」「刺身部」「塩干部」「近江町旬彩焼」の4つ部で分けられており、それぞれの箇所で売られている商品が異なり、また旬彩焼ではイートインコーナーが設けられております。
こちらのハコは、「塩干部」さんから、大松水産さんの店舗で手作りされたとっておきののどぐろの干物をチョイスいただきました。
「おいしいの一言が私たちの願いです」の経営理念の下、家庭の毎日の食卓に魚が上る回数が増え、ご家族皆様の健康増進に美味しい魚の販売によって貢献できればと願っています、という大松水産さんの想いも一緒にお届けできたらと思っています。
大松水産さんのこだわりポイント♬
近江町市場で創業140年。魚屋一筋、高級魚から大衆魚まで季節に合った旬の魚を取り揃えています。自分で食べて安全、安心、心から美味しくて健康に役立つ食品、そして「お買得」と思える商品だけをお客様にご紹介いたします。大松水産のオススメ干物をセットでお届けします。
《食材》※クール便(冷凍)でお届けいたします。
【11月〜4月】
天然鰤味噌漬(1.2kg程)・・・石川県であがった天然鰤のみを使用。大きな切り身が5枚入った味噌漬けをお届けします。大松水産さんの店舗でひとつひとつ手作りされております。年末のご贈答用にも大変人気のこちらの商品。是非一味も二味も違った天然鰤の旨みをご堪能ください。
【5月〜10月】
のどぐろ一夜干し(250g程)・・・輪島でとれた能登のノドグロ「のとぐろ」を使用し、大松水産さんの店舗でひとつひとつ手作りされた一夜干しです。解凍する必要もなく、袋から取り出して、冷凍のまま焼いていただけます。ご家庭のガスコンロの場合は、焼き網を十分に熱してから、皮目を下にして、中火でゆっくりと焼いてください。皮目に焦げ目がつき始め、身に火が通ってきたら、ひっくり返して、身側も焦げ目が出来る程度に焼いてください。
甘塩仕立てですので、お好みにより少々お醤油をたらしますと、旨みが引き立ちます。
※冷凍でお届けします。賞味期限は、冷凍で1ヶ月となります。
大松水産さんHP:http://www.daimatsusuisan.com
Premiumだいまつさんのハコ
賞味期限
鮮魚は商品到着後すぐにお召し上がりください。(チルドで保存いただくか、酒塩して冷蔵保存いただければ1-2日程度は保存可能です)
おすすめ人数
2-3人様用
サイズ
お届けする箱のサイズは縦38㎝・横27㎝高さ20㎝です
※当日の仕入れ内容により箱のサイズは変更する可能性があります
価格
お届け先情報-メールアドレス入力について-
ご購入画面のお支払い情報入力時にお届け先のメールアドレスの入力がございますが、お届け先がご購入者様以外である場合も、ご購入者様のメールアドレスをご記載してください。
なお、今後円滑なご決済になるようサービス改善に努めて参りますのでご理解くださいませ。