top of page
金沢 近江町市場のお取り寄せグルメ

 HISTORY

近江町市場の歴史

300年歴史、舗料亭や星付きレストランの料理人が通う市場

近江町市場は、前田利家公が金沢城に入城した約400年前に点在していた界隈の

市場や商店を集約する形で1721年(享保6年)に誕生し、以来約300年もの間、「金沢市民の台所」として石川の食文化を支え続けている市場です。

近江町市場は観光で訪問したお客様にも人気のスポットですが、老舗料亭や有名レストランの料理人が食材を仕入れる場所です。

金沢 近江町市場のお取り寄せグルメ
金沢 近江町市場のお取り寄せグルメ
金沢 近江町市場のお取り寄せグルメ

近江町市場は、日本海の新鮮な海の幸、石川県特産の加賀野菜始め、果物、菓子、乾物、蒲鉾、豆腐、花や衣類など約200店舗が軒を連ね活気がある市場です。早朝から午前中は飲食関係のプロたち、昼から夕方は一般の市民や観光客で賑わいます。

「近江町」の名の由来は、近江(滋賀)国の人が商いを始めたからだと言われています。

​おみちょとは

金沢のイントネーションは、「おうみちょう」の「おう」にアクセントをつけて発音し、早口の人や急いでいる人が口にすると長音が消え「おみちょ」と聞こえるため、「おみちょ」と呼ばれるようになったと言われています。村松友視氏の著書「金沢の不思議」にも「金沢人は近江町を”おみちょ”と発音する」と記されています。

アートボード 2.png
アートボード 23.png
アートボード 23.png
bottom of page