top of page


2022.07.07
源助だいこん農業体験について

投稿スタッフ

こんにちは。
皆さま、突然ではございますが、「源助だいこん」をご存知ですか?
加賀野菜15種の1種で、太い短いずんぐりとした形で、表面が白くすべすべした綺麗な肌を持つ、大根です。
イチバのハコでは、毎年初冬から初春にかけて【金沢おでんのハコ】や【加賀野菜のハコ】でお届けしています。
肉質が緻密で柔らかいため、おでんに使用すると、煮崩れしにくく、そして出汁がよく染み込み、口に入れるとほろっとほぐれるため、煮物に最適な大根とも言われています。ブリ大根に使うのもとってもオススメです!
と、なぜこんな夏真っ只中の今、源助だいこんのお話をしているかと思いますよね。
実は私たち、現在来秋に向けて、イチバのハコのお客様に参加いただけるような「農業体験」を企画しています。
イチバのハコを運営している株式会社こはくという会社は、そもそも金沢に訪れる観光のお客様に、料理体験や御座敷遊び体験、サイクリング体験等「体験型」の観光プログラムを提供しておりました。
コロナ禍になり、金沢を訪ねて来てくださる観光のお客様が減り、そんな中でも金沢の食文化を伝えたい、そして何より閑散としたおみちょのために